静岡の介護求人情報満載!

高齢者とペット問題!飼い続けるためには?

昨今のペットブームにともない単身者や高齢夫婦でもペットを飼う人が増えています。ベットとの暮らしは、高齢者に様々な健康効果をもたらします。生活に張り合いが生まれ、認知症予防にも繋がることがポイントです。また家族同然に思い、生きがいと感じている人も多くいることでしょう。しかしその反面、お互いが幸せに暮らすための注意点も是非参考にして下さい。

ペットが高齢者に与えるよい影響

  • 健康寿命が長くなる
  • 認知症予防
  • 規則正しい生活が送れる
  • 安心感やリラックスに繋がる

高齢者がペットを飼うことのメリットが注目されています。癒し以外にも得られる様々な効果について解説していきます。ペットとの暮らしは名前を呼んだり話かけたりと、高齢者に発語の機会を与えてくれます。犬や猫は決して言葉は話せません。しかし、飼い主の問いかけには仕草や態度でしっかりと応えてくれます。散歩へ行くために自然と外に出るなど、生活にハリが生まれます。散歩をしていれば、健康面での効果もあります。同じ時間に散歩をする飼い主と顔見知りになる機会が得られ、近所付き合いが広がるなどコミュニケーションが増えます。

 

ペットを高齢者が飼うことの問題点

ペットと高齢者が心地よく暮らすためには問題点について理解しておく必要があります。

  • ペットが高齢化すると世話が大変
  • 自身の体力が衰え世話ができない
  • ペットが亡くなった時のショックが大きい

体力の衰えから段々ペットの世話が負担になるといったことが高齢者にはつきものです。ペットフードの改良や動物医療の進歩によりペットの高齢化が進んでいます。犬や猫の平均寿命は14歳~15歳。その為高齢者がペットを飼う時は先々のことまで考えておかなくてはいけません。人間と同様にペットも高齢になるほど多くのサポートが必要です。

犬や猫にも認知症があり、夜間泣き続けたり寝たきりになったりする可能性があることも理解しておきましょう。

高齢者の飼い主が施設へ入所した場合、ペットの世話をする人がいなくなり最終的に保健所で引き取られ処分されてしまうこともあります。逆にペットが先に亡くなる事で元気をなくしたり、ペットを大事にするあまり自分の健康問題が後回しになるなど様々な問題があります。

大切なペットと一緒に暮らすためのポイント

家族の一員である大切なペットですが、もしもの事態に備えておけば安心した日々を過ごせます。飼育前に確認しておきましょう。

  • 世話ができなくなった時の事を考えておく
  • 感染症予防を心掛ける
  • ケージに慣れさせておく

免疫力や体力が低下しがちな高齢者は健康に問題が起きるリスクが高くなります。突然入院が必要になった場合、ペットが取り残されてしまうケースが増えています。万が一に備え、一時的な預け先を見つけておくと安心です。また長期的に世話が困難になった場合、備えとなるのが「ペット信託」です。相談先は行政書士や保険会社となるため、さまざまな方面から万が一の備えを検討しておきましょう。

猫は屋外に出すと感染症にかかるリスクが高まります。室内飼いを徹底し、ワクチン接種を心掛けましょう。

飼い主の傷口に付いたペットの唾液が感染症の原因となるケースもあります。日頃からペットの口腔ケアを心掛けましょう。

昨今、日本では大雨による洪水や地震が増えてきています。その為、避難場所で過ごすことになった際、ケージに慣れておけばペットも安心です。また訪問介護を利用することがあれば、ヘルパーのサービス中はケージに入れておくこともできます。

まとめ

ペットとの暮らしは、高齢者の健康に様々な効果をもたらします。近年はペットも高齢化しているため、先々に備えておくとより安心です。お互いの将来を見据えておけば、より充実した幸せな毎日を過ごすことができるでしょう。

ペットと一緒に暮らせる高齢者向け施設はニーズが高まっています。ペットを世話するトリマー経験者やドッグトレーナー研修を受けた職員配置されている施設もあります。ある施設では利用者が亡くなった後もペットを施設で引き取り最期まで世話をするそうです。

今はまだ高齢者向けの施設はペットと暮らすことができないところがほとんどです。今後は少しずつ、増えていくでしょう。高齢者にとって豊かな暮らしに繋がることが望まれます。

 

求人サイトはこちらから

静岡市葵区・駿河区・清水区、焼津市、藤枝市、富士市を中心に、高齢者住宅・デイサービス・ショートステイ・グループホーム・介護付き有料老人ホーム・小規模多機能通所介護などの介護施設の、介護職・介護スタッフ・介護福祉士・生活相談員・サービス提供責任者・看護師などのお仕事情報を掲載しています。

静岡介護求人ナビの母体となる有限会社まはえの横山源太社長は、ほめ達の認定講師です。YouTubeで発信しているので是非下さい!

※「ほめ達!」は、目の前の人やモノ、仕事で言えば商品やサービス、出来事などに独自の切り口で価値を見つけ出す『価値発見の達人』のことです。

 

 

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です