介護施設における看護業務ってどんな仕事?
幅広い年代の患者さんが集まる病院と違い、介護施設は主に高齢者が対象となります。介護施設の看護師は、介護スタッフと協力して入居者の身体介護をしたり、医療や看護の立場から健康管理や医療行為を行ったりと、利用者の生活を多方面からサポートする役割を担います。看護師の約7割が勤務する病院看護師とは、役割や業務内容、働き方は大きく異なります。介護施設で働く看護師の業務内容やメリット・デメリット、病院看護師との違いについてご紹介します。介護施設の看護業務について知りたい方、転職を検討している方は参考にしてください。
病院看護と施設看護の違いは?
病院看護と施設看護の違いに戸惑いを感じる方もいらっしゃるかもしれません。同じ看護業務だとしても、「患者」か「入居者」では、対応方法がまったく違ったものになります。介護施設の看護師は、病院看護師と比べて医療ケアを行う場面が少ないのが特徴です。日々の業務は入居者の健康管理が中心になりますので、病院から転職した人は医療行為の少なさに驚くかもしれません。
病院看護業務
- 治療をする場であり、「病気やケガを治して日常生活に戻るんだ」という気持ちの中で、何においても治療が優先されます。
- 医師による判断で動いていきます。
- 医療サポートから入院患者の身のまわりのお世話まで看護師が行います。
- 幅広い年代の患者さんのサポートを行います。
施設看護業務
- 介護施設は治療する場ではなく、高齢者の方が日常生活を送る場所となります。
- 医師の常駐しない介護施設では利用者の容体に急に異変が起こった場合、看護師が判断する必要があります。
- 主に高齢者が対象となり入居者の健康管理が中心となります。
介護施設での看護師の仕事内容や役割とは?
介護施設では、介護福祉士や作業療法士や理学療法士も活躍していますね。看護師の仕事内容はどんな事をしているのかご説明していきますね。
介護施設に勤務する看護師の仕事は、主に施設に入居している高齢者の健康管理や、薬の管理(投薬管理)などです。介護職が日常生活のサポートをするのに対し、看護師は医療や看護の立場から入居者をサポートすることが求められています。医師との入居者の間で調整を行い、安全で質の高いサービスを提供するために介護職員やそのほかのスタッフとも連携を図ることが求められています。つまり、チーム医療を行う一員としてほかの職種の人たちとも常にコミュニケーションをとる必要があるのです。
- 点滴
- 適時の痰の吸引
- 胃ろうの管理
- 中心静脈栄養管理(CVポート)
- バルーン管理ストマ管理
- 在宅酸素管理
- インシュリン管理
- バイタル測定
- 疼痛管理
- 服薬管理
- オンコール対応、緊急時対応
それぞれ施設によって働き方は異なりますが、有料老人ホームの1日の仕事流れとなります(例)
08:30 | 出勤(日勤担当)、申し送り、入居者さんの状態確認 |
09:30 | 入居者の状態にあわせた医療行為 |
10:30 | 入浴前後の健康チェック |
11:30 | 服薬準備、食事介助の補助 |
13:00 | 休憩 |
14:00 | 口腔ケア、検温、巡回 |
15:00 | 記録、物品補充、胃ろうの準備 |
16:00 | 書類、翌日の準備 |
17:30 | 退勤 |
介護施設で働く看護師のメリットについて
介護施設では病院のように急患が入ることもなく、基本的には決められた時間に業務を終了できます。場合によっては時間外勤務が発生することもありますが、病院と比べると残業は少なめです。デイサービスなど夜勤のない介護施設も多く、子育てや介護と両立しながら活躍できる職場です。
また、介護施設で看護師が行う業務は、入居者の健康管理や服薬サポートが中心です。介護士とともに身体介護を行うこともありますが、病院看護師と比べると体力的な負担は少なめです。年配の看護師やブランクがある看護師も働きやすい職場といえるでしょう。
- 残業が少ない
- 体力的負担は少ない
- 病院に比べて忙しくない
- 子育てと両立がしやすい
- ブランクのある方も活躍しやすい
介護施設で働く看護師が抱えやすい不安・悩みは?
介護士さんへの医療ケアの指示も対応する機会があります。医師が常駐していない介護施設がほとんどですので、簡単な医療ケアなどは、看護師さんの判断に委ねられることが多いです。こういった責任感やプレッシャーに不安や悩みを感じる方は多いです。
入居者はほぼ高齢者のため、世代の違いや考え方のズレなどが出てくることもあります。さらに、障害を抱えていたり認知症を患っている場合は、入居者自身が症状や自分の状態を訴えることができない場合もあり、看護師として観察力も必要になってきます。そのため、コミュニケーションをとって少しでも情報を引き出すことが重要です。
また、日々入居者の生活サポートをしているため、医療処置を行う事が病院看護と比べ少なくなってきます。その為、医療ケアのスキルアップはしずらい環境となります。一人一人の体調の変化を見抜く力など、別の面でのスキルアップが見込めますね。
- 医療ケアの判断を任されることへの責任感
- 入居者とのコミュニケーション
- 医療ケアのスキルアップ
まとめ
介護施設の看護師として、合う合わないは必ずありますが、前向きな気持ちで介護施設で働くことを志していただけたら幸いです。
静岡の介護施設の看護師の現在募集中の求人の一部です。
<介護老人保健施設 ケア・センターひまわり>看護師募集(正社員)急募
<生陽会おかげや きぼうのつばさ>介護付有料老人ホーム看護師募集(パート)
<ほがらか小鹿>認知症対応型デイサービス看護師募集(パート)
その他求人多数掲載しておりますのでこちらからご覧ください!
コメントを残す