更新日:2024年07月12日
キャリアアップのチャンスが貴方を待っています♪
ユニットケア、科学的介護に取り組みなど、ご利用者様及びご家族様への本当の満足の提供を大切に地域密着の介護サービスを実施しています。竜爪園では、介護の専門学校や大学で学び、新卒採用職員として社会人生活をスタートする方、全く介 護や福祉の経験がなく初めて施設で働き始める方、他の施設や福祉サービスでの経験や資格を活かして 中途採用職員として採用される方など、様々な職員によって成り立っています。 でも私たちの目指すべき目標は一つ。働く私たち職員と、私たちが提供する介護や支援、福祉サービス を必要とされている方々、そして私たちの周りの地域の方々が、共に幸せを感じて日々を過ごせるよう にすることです。
長尾川地域包括支援センターでの主任介護支援専門員業務
・介護保険サービスや他の保険・医療サービスとの連絡調整
・介護予防プラン作成
・地域におけるネットワーク構築
・訪問による実態把握
・来所や電話による総合相談対応
・権利擁護 等
介護支援専門員(ケアマネージャー)必須
社会福祉士あれば尚可
保健師あれば尚可
主任介護支援専門員必須
普通自動車運転免許必須
お仕事No | |
---|---|
職種 | <長尾川地域包括支援センター>主任介護支援専門員募集(正社員) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩60分 時間外労働あり月平均1時間 |
給与 | 月給 221,000円 ~ 254,440円 基本給:200,000円~230,400円 職種手当:20,000円~23,040円 電話対応当番手当:500円 被服手当:500円 住宅手当:上限27,000円(賃貸住宅世帯主対象) 扶養手当:配偶者13,000円 子6,500円 永年勤続手当 5年10,000円 10年30,000円 |
休日・休暇 | 土日祝日休み 年間休日数116日 |
待遇・福利厚生 | ・交通費:実費(上限月額:20,000円) (マイカー通勤可:無料駐車場有) ・社会保険:雇用 労災 健康 厚生 ・試用期間:あり ・育児休業取得実績:あり ・リフレッシュ休暇制度あり |
採用担当者からのひとこと | 主任介護支援専門員をお持ちの方であれば経験不問ですのでご応募下さい。 業務経験は不問ですが、社会福祉、老人介護、居宅介護、地域包括等に関連した 業務経験者は優遇致します。 |
交通アクセス | 静鉄ジャストライン 瀬名中央町バス停 徒歩5分 |
よくある質問 | ■下記、エントリーボタンよりご応募ください。 またお電話での応募も可能ですので、お気軽にお問合せください。 080-6954-7820(受付時間 9:00~17:00) |
社名 | 長尾川地域包括支援センター |
---|---|
所在地 | 静岡市葵区瀬名1丁目16-8 |
代表者 | 理事長 中野菊乃 |
設立 | 平成5年 |
資本金 | |
従業員数 | 従業員数194人 就業場所4人 |
事業内容 | 社会福祉法人として県内6事業所を展開しています。 |
備考テキスト | 興味を持って下さった方は、【静岡介護求人ナビ】(有限会社まはえが運営)の応募フォームに必要事項を記入のうえ、送信してください。なお求人先へ直接応募はご遠慮願います。転職にかける強いご意思があっても、求人先では対応しかねる場合もあり、せっかくの機会を逃すリスクになります。 静岡介護求人ナビ 【 TEL】080-6954-7820 【mail】amaaya0220@yahoo.co.jp こちらの求人は、静岡の介護・看護の中途採用情報やパートアルバイト情報まで、 幅広く求人情報を取り揃えている「静岡介護求人ナビ」取り扱い案件です。 「静岡介護求人ナビ」を運営している「有限会社まはえ」は静岡市内に介護事業所を運営して20年以上。 この介護事業実績をもとに、地域密着、細やかな気配りで介護現場での『人と企業のベストマッチング』を目指します。 ご希望の働き方、お悩みに合わせて、まはえ人材コーディネーターがお仕事を紹介致します。 ※indeedでご覧の方は、ぜひ「掲載元で詳細をみる」をクリックしてください。 写真など豊富に用意させて頂き、職場の雰囲気を感じて頂くことができます。 |
【応募方法】
下記、エントリーボタンよりご応募ください。
またお電話での応募も可能ですので、お気軽にお問合せください。
080-6954-7820(受付時間 9:00~17:00)
平日9:00-17:00
「静岡介護求人ナビ」を運営する有限会社まはえは、
厚生労働大臣許可を得て転職(就職)支援サービスを
行なっております。
ご紹介先の求人に関しては、
弊社独自のリサーチ、選定基準を満たした企業様、
介護業界の求人をご紹介しております。
残業やお休みの”ホントのところ”をしっかりお伝えします。